【図書展示】「9類ってどんな本?」(H25.4.12~5.8)
図書館の本は、0~9の分類に分けられています。
たとえば
「魚の本が読みたい!!」場合
漁業に関する本は6類(産業)
魚料理に関する本は5類(技術・工学)
魚の図鑑は4類(自然科学)
というように、いろいろな分類のなかに「魚」に関する本があります。
知っていると、さらに本を探すのが楽しくなります。
そこで、県立図書館では、図書館の本の分類を紹介します♪
まず、今回は「9類」の本!
9類には小説、エッセイ、詩や作家全集など「文学」に関する本が集まっています。
また、同じ作品でも大きな大活字本や文庫本もあわせて展示していますので、
いろいろな本の形で、作品を楽しんでみてください。
~展示図書~
大活字文庫
のぼうの城 (和田 竜)
分身 (東野 圭吾)
あやし (宮部 みゆき)
日本の文学
谷川俊太郎 ♪ 歌の音 (谷川 俊太郎 )
ずーっといっしょ (伊集院 静/堂本 剛)
寂聴 美の宴 (瀬戸内 寂聴)
宮崎で生まれた改革の波は・・・ そのまんま~東へ! (東国原 英夫)
外国の文学
子どもに語るモンゴルの昔話
子どもに語る北欧の昔話
(他多数展示)
(期間)
平成25年4月12日(金)~5月8日(水)
※4月30日(火)は、休館日
※土・日・月・祝日は、午後5時まで、それ以外は午後6時30分まで開館
※ただし、5月~10月の火~金曜日は、午後7時まで開館。
(場所)
県立図書館 1階 雑誌架横
▲9類のブックリストはこちら