メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > 本や資料を探す > 電子書籍サービス

電子書籍サービス

電子書籍とは

  • インターネット上で読むことのできる、電子化された書籍のことです。当館では、紀伊國屋書店の電子書籍サービス「KinoDen」を利用し、調査研究のための学術書や専門書、仕事やくらしに役立つ資料、鳥取県に関する資料、英語多読資料等を提供しています。
  • 他の方が利用していなければ読める「閲覧方式」です。貸出方式ではないため、返却期限を気にせずご利用いただけます。 
  • お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末などから、インターネットがつながる場所であれば、いつでもどこでも電子書籍をご利用いただけます。
  • すべての資料で文字の大きさを拡大することができます。
  • 音声読み上げ機能、全文(テキスト)検索機能、印刷・ダウンロード機能がある資料もあります。

 電子書籍広報用チラシ.pdf

 

電子書籍サービス利用案内

 操作マニュアルなど詳しくはこちらをご覧ください→ 電子書籍サービス利用案内

 

こんな本があります-電子書籍資料リスト

新着資料リスト

 ※これまでの新着資料リストはこちら(アーカイブページにリンク)

 (Excelファイル)R6-4 電子書籍新着資料リスト.xlsx

  ...電子書籍へのリンクつき(Myライブラリにログインした後、このページに戻ってご利用ください)

 (PDFファイル)R6-4 電子書籍新着資料リスト.pdf

 (テキストファイル)R6-4 電子書籍新着資料リスト.txt

 

音声読み上げ対応資料リスト

 (Excelファイル)音声読み上げ対応資料(R7.4現在).xlsx 

  ...電子書籍へのリンクつき(Myライブラリにログインした後、このページに戻ってご利用ください)

 (PDFファイル)音声読み上げ対応資料(R7.4現在).pdf

 (テキストファイル)音声読み上げ対応資料(R7.4現在).txt

 

英語多読資料リスト

 こちらのページをご覧ください

 

電子書籍アクセス数月間ランキング

 ※これまでに紹介した資料はこちら(アーカイブページにリンク)

令和7年10月

 1.1日1分読むだけで身につくお金大全100頼藤太希・高山一恵/著、自由国民社【読み上げ○】

 2.世界の哲学者に学ぶ人生の教室(白取春彦・冀剣制/著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)【読み上げ○】

 3.構造化思考のレッスン荒木博行/著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)【読み上げ○】

 4.「免疫、マジわからん」と思ったときに読む本(中尾篤人/著、オーム社)

 5.ソーンダイク博士短篇全集 青いスカラベリチャード・オースティン・フリーマン/著、渕上痩平/訳、国書刊行会【読み上げ○】

 6.研修医当直御法度 第7版寺澤秀一・林寛之/著、三輪書店

 7.庭仕事の真髄スー・スチュアート・スミス/著、和田佐規子/訳築地書館【読み上げ○】

 8.言葉を植えた人若松英輔/著、亜紀書房【読み上げ○】

 9.月のふしぎ大沼崇/監修、石垣渉/絵、マイルスタッフ

 10.10日でBlender練習帳M design/著、インプレス

 

 

「電子書籍サービス利用案内」のページやSNSで紹介している本

 ※これまでに紹介した資料はこちら(アーカイブページにリンク)

(令和7年11月後半)

日本美術を楽しもう!

 The 花鳥画―日本美術といきものたち―

  ※鳥取県立美術館のホームページにリンクします

 電子R7.11月後半 - コピー.JPG

 ・日本の文様図典(濱田信義/編著、玄光社)

 ・日本伝統の配色事典(濱田信義/編著、玄光社)

 ・チャートで読み解く美術史入門(ナカムラクニオ/著、玄光社)

 ・植物のプロが伝える おもしろくてためになる植物観察の事典(大場秀章/監修、山と渓谷社)【読み上げ○】

 

電子書籍に関する事業

 ・電子図書館フォーラム(令和6年2月3日)

 ・鳥取県電子図書館普及キャラバンinイオンモール日吉津(令和6年12月7日)