メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > 学校図書館支援センター > 学校・先生のためのお役立ちメニュー > 各種ブックリスト > 中学校・高等学校向けブックリスト > 国際交流・異文化理解(中学校・高等学校向けリスト)

国際交流・異文化理解(中学校・高等学校向けリスト)

教職員及び中学・高校生のための国際交流・異文化理解の本を紹介。

平成26年3月作成

 請求記号書名著者名出版者出版年
1 361.4 ハラサ 一般 異文化理解入門 グローバルな時代を生きるための 原沢伊都夫 研究社 2013.7
2 916 ミキタ 一般 マリアナ先生の多文化共生レッスン ブラジルで生まれ、日本で育った少女の物語 右田マリアナ春美 明石書店 2013.7
3 371.5 ツホヤ 一般 人権と多文化共生の高校 外国につながる生徒たちと鶴見総合高校の実践 坪谷美欧子ほか 明石書店 2013.3
4 371.5 マツオ 一般 多文化教育がわかる事典 ありのままに生きられる社会をめざして 松尾知明 明石書店 2013.3
5 361.5 ホフス 一般 多文化世界 違いを学び未来への道を探る ヘールト・ホフステードほか 有斐閣 2013.1
6 764.7 フアン 環日 平壌(ぴょんやん)6月9日高等中学校・軽音楽部 北朝鮮ロック・プロジェクト ファンキー末吉 集英社インターナショナル 2012.11
7 375 ニホン 一般 現代国際理解教育事典 日本国際理解教育学会 明石書店 2012.6
8 369.2 ロウシ 協力 ろう者から見た「多文化共生」 もうひとつの言語的マイノリティ 佐々木倫子 ココ出版 2012.6
9 372.1 カナイ 一般 ニューカマーの子どものいる教室 教師の認知と思考 金井香里 勁草書房 2012.2
10 375 クロハ 一般 グローバル人材を育てる いま、なぜ若者は海外へ行かなくなったのか 筑波大学附属学校教育局 東洋館出版社 2012.2
11 361 ソレニー1 児童H それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 1 須藤健一 学研教育出版 2012.2
12 334.4 フシマ 一般 「移民列島」ニッポン 多文化共生社会に生きる 藤巻秀樹 藤原書店 2012.1
13 361.5 オチア 一般 外国人市民がもたらす異文化間リテラシー NPOと学校、子どもたちの育ちゆく現場から 落合知子 現代人文社 2012.1
14 783 キムラ 児童 オシムからの旅(よりみちパン!セ) 木村元彦 イースト・プレス 2011.12
15 361.5 ミタラ 一般 多文化交流時代への挑戦 御手洗昭治ほか ゆまに書房 2011.5
16 361.5 タフン 児研 多文化に出会うブックガイド 世界とつながる子どもの本棚プロジェクト 読書工房 2011.3
17 361.5 ナカム 一般 異文化交流の歴史構想と展開 Q&Aで学生参加型授業を目指す 中村啓佑 晃洋書房 2011.3
18 372.7 カワサ 一般 多文化教育とハワイの異文化理解学習 「公正さ」はどう認識されるか 川崎誠司 ナカニシヤ出版 2011.2
19 371.5 ホロツ 一般 サードカルチャーキッズ 多文化の間で生きる子どもたち デビッド・C.ポロックほか スリーエーネットワーク 2010.9
20 383.8 メンセ 一般 地球の食卓 世界24か国の家族のごはん ピーター・メンツェルほか TOTO出版 2006.5
21 384 ヒナツ 児童 フィリピンと出会おう ピナツボ復興むさしのネットほか   2002.1
22 383 コマツ 児童 地球人記 小松義夫 福音館書店 2001.6
23 383 モリエ 協力J 食べもの記 森枝卓士 福音館書店 2001.3
24 375.3 イアヘ 一般 ブラジルと出会おう IAPEポルトガル語教室ほか 国土社 2001.3
25 383 コマツ 児童 地球生活記 世界ぐるりと家めぐり 小松義夫 福音館書店 1999.6