原爆について調べよう<6年総合>(小学校向けリスト)
平成26年3月作成
| 請求記号 | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 210 | ヘイワ-1 | 協力J | 平和を考える戦争遺物 第1巻 | 汐文社 | 2013.6 | |
| 2 | 210 | シリス-3 | 児童H | シリーズ戦争遺跡 第3巻 | 汐文社 | 2010.4 | |
| 3 | 210 | レキシ-12 | 児童 | 歴史の流れがわかる時代別新・日本の歴史 12 | 学研教育出版 | 2010.2 | |
| 4 | 916 | ニホン-7 | 児童H | わたしたちの戦争体験 7 | 日本児童文芸家協会/著 | 学研教育出版 | 2010.2 | 
| 5 | 210 | ニホン-7 | 児童 | 日本の遺跡と遺産 7 | 岩崎書店 | 2009.4 | |
| 6 | 210 | アンサ-5 | 児童 | 語り伝える空襲 第5巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2008.7 | 
| 7 | 291 | シユウ-5 | 児童 | 修学旅行で行ってみたい日本の世界遺産 5 | 岩崎書店 | 2007.4 | |
| 8 | 210 | アシア | 児童 | アジア・太平洋戦争 | 森武麿/監修 | ポプラ社 | 2006.3 | 
| 9 | 369 | アイタ | 児童 | 被爆者(60年目のことば) | 会田法行/写真・文 | ポプラ社 | 2005.7 | 
| 10 | 369 | イシフ | 児童H | いしぶみ(広島二中一年生全滅の記録) | 広島テレビ放送/編 | ポプラ社 | 2005.7 | 
| 11 | 211 | ノモア | 一般 | ノーモアヒロシマ・ナガサキ(原爆写真) | 黒古一夫/編 | 日本図書センター | 2005.3 | 
| 12 | 210 | ヘイワ-1 | 児童H | 平和博物館・戦跡ガイド 1(ビジュアル版) | 佐藤広基/イラスト・文 | 汐文社 | 2004.7 | 
| 13 | 210 | ヘイワ-2 | 児童H | 平和博物館・戦跡ガイド 2(ビジュアル版) | 佐藤広基/イラスト・文 | 汐文社 | 2004.12 | 
| 14 | 369 | アンサ-1 | 協力J | 語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第1巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2004.1 | 
| 15 | 369 | アンサ-2 | 協力J | 語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第2巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2004.1 | 
| 16 | 369 | アンサ-3 | 協力J | 語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第3巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2004.11 | 
| 18 | 369 | アンサ-4 | 協力J | 語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第4巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2004.12 | 
| 19 | 369 | アンサ-5 | 協力J | 語り伝えるヒロシマ・ナガサキ 第5巻(ビジュアルブック) | 安斎育郎/文 監修 | 新日本出版社 | 2004.12 | 
| 20 | 210 | エヌエ-5 | 児童H | NHK*日本映像の20世紀 5(中国・四国地方)(都道府県別で100年の歴史がよくわかる) | 「日本映像の20世紀」プロジェクト/監修 | ポプラ社 | 2003.4 | 
| 21 | 291 | シセン | 児童 | 事前に調べる修学旅行パーフェクトガイド京都・神戸・広島 | 日本修学旅行協会/監修 | 金の星社 | 2003.3 | 
| 22 | 291 | ヒロシ | 協力J | 広島修学旅行ハンドブック(学び・調べ・考えよう) | 平和・国際教育研究会/編 | 平和文化 | 1999.02 | 
| 23 | 210 | ヒトリ-12 | 児童H | ひとり調べができる時代別日本の歴史 12 | 学習研究社 | 1997.02 | |
| 24 | 210 | シラヘ-12 | 児童H | しらべ学習に役立つ日本の歴史 12 | 小峰書店 | 1995.04 | |
| 25 | 210 | ナス | 協力J | 絵で読む広島の原爆 | 那須正幹/文 | 福音館書店 | 1995.03 | 
| 27 | 291 | シユウ-9 | 児童H | 修学旅行の本 9 | 修学旅行研究会/編 | 国土社 | 1988.01 | 
| 28 | 210 | ハハト | 児童 | 母と子でみる原爆を撮った男たち | 反核・写真運動/編 | 草の根出版会 | 1987.8 | 
| 29 | 209 | タイニ-10 | 児童H | 第二次世界大戦 10 | 太平出版社 | 1985.11 | |
| 30 | 210 | ハハト | 児童 | 母と子でみる広島・長崎 | 朝日新聞社/編 | 草土文化 | 1983.3 |