ホーム > 
	展示 > 
	
		過去の展示 > 
	
		ドリームティーンズ > 
	
	【企画展示・ドリームティーンズ】Rスポーツ(令和6年9月13日から11月13日まで)
【企画展示・ドリームティーンズ】Rスポーツ(令和6年9月13日から11月13日まで)
Rスポーツ(令和6年9月13日から11月13日まで)

朝晩の風が涼しく、夜には虫の音が聞こえるようになりました。
日本選手が活躍したパリオリンピック・パラリンピックも終わり、季節は秋ですね。
スポーツは、読書の中でも体験できます。
悩んだり、はらはらしたり、感動して涙がこぼれたり・・・。
この秋、「Rスポーツ(読むスポーツ)」を体験してみませんか?
小説、ノンフィクション等、スポーツにまつわる色々な本を取りそろえてみました。
ぜひ、手に取って読んでみてください。
 
たとえば、こんな本を展示しています
| 
 あと少し、もう少し  
 | 
寄せ集めのメンバーが、中学最後の駅伝大会に挑みます。顧問は、競技に詳しくない美術の上原先生・・・。この小説の魅力の1つは、同じ場面が複数の人の目線で描かれていることです。自分の目で見えること、感じることが全てではないんだ。そんなことに気づかせてくれます。「走る」って、いいな。「仲間」って、いいな。読後のすがすがしさを是非、味わってほしいです。 | 
| 
 凜として弓を引く 
 | 
高校入学目前、矢口楓が神社の片隅にみつけた弓道場。体験教室だけのつもりが、流されて弓道会に入門することになります。見知りの楓が同年代の少年少女だけでなく、年齢も立場も違う大人たちとの交流を経て成長していく物語です。弓道のことが丁寧に説明されていて、見たことがない人でも「弓道は楽しい」ということが感じられる作品です。 | 
| 
 Numberベスト・セレクション 1 
 | 
 「スポーツは、子どもを大人にし、大人を子どもにする」という言葉があります。真剣に打ち込めるものならなんでもいいはず。成功して栄光に包まれる人もいれば、挫折して絶望に打ちひしがれる人もいる。魅力的なストーリーが数多く収録されています。 
 | 
展示期間
2024年9月13日(金曜日)から11月13日(水曜日)まで 
開館時間:午前9時から午後7時(10月30日まで)
     午前9時から午後6時30分(11月1日から)
※土・日・祝日および月曜日は午後5時までの開館です。
※2024年9月30日(月曜日)、10月10日(木曜日)、10月31日(木曜日)は休館日です。
 
展示場所
1階閲覧室 ドリームティーンズコーナー

展示されている資料のリスト (※スペースの関係上、展示できていない資料もあります。)
ドリームティーンズコーナーのホームページはこちら
過去の展示はこちら