ホーム > 
	展示 > 
	
		過去の展示 > 
	
		郷土 > 
	
		特別展示 > 
	
	【特別展示・郷土】ふるさと鳥取コーナー開設記念展示「ふるさと鳥取情報展2013~鳥取の昔と今」(H25.7.5~8.20)
【特別展示・郷土】ふるさと鳥取コーナー開設記念展示「ふるさと鳥取情報展2013~鳥取の昔と今」(H25.7.5~8.20)

 7月5日に鳥取県立図書館2階郷土資料室をリニューアルし、「ふるさと鳥取コーナー」を開設しました。
 鳥取県の優れた文学をはじめとする文化、自然、歴史、人物に関する図書などを、
より分かりやすい形で展示し、ふるさと鳥取に誇りや愛着、親しみを抱いていただければと思います。
 そしてこのたび、コーナー開設を記念し「ふるさと鳥取情報展2013~鳥取の昔と今~」を開催します!
 普段は書庫内で保管している貴重資料(和本、絵図を含む)、写真やパネルなどを展示しています。
 鳥取の昔と今を見比べ、その変遷に思いを馳せてみてはいかがでしょう。

会期
  平成25年7月5日(金)から8月20日(火)まで 
   ※7月31日(水)、8月8日(木)は休館日
   ※開館時間 午前9時から午後7時まで(土・日・月・祝日は午後5時まで)
場所
  鳥取県立図書館 2階 特別資料展示室
展示内容 
鳥取県の紹介パネル 
  山陰海岸ジオパーク、砂丘、大山、三徳山、民工芸、食のみやこ等 約10点
貴重資料 
  因幡国海岸絵図(嘉永2年成立)
  稲葉佳景無駄安留記(江戸末~明治刊)
  山陰海岸国立公園指定当時の新聞(昭和38年7月15日指定)
  大山写真帖(昭和前期に撮影したもの)
  植田正治(生誕100年)写真
  田村虎蔵(生誕140年)作曲『山陰鉄道唱歌』(大正2年刊)     等