ホーム > 
	展示 > 
	
		過去の展示 > 
	
		郷土 > 
	
		企画展示 > 
	
	【企画展示・郷土/国際】「ひらいてビックリ!海を渡ったおもしろ絵本」(H26.7.1~8.13)
【企画展示・郷土/国際】「ひらいてビックリ!海を渡ったおもしろ絵本」(H26.7.1~8.13)

開くと飛び出す絵本、ヒモを引っ張ると絵が変わる絵本、つい触りたくなるような素材の絵本。いつもの絵本にちょっとした仕掛けがあると、それだけでワクワクします。  このたび2階通路ギャラリーでは、8月1日に国際交流ライブラリーが開設するのに先駆け、英語で書かれたさまざまな形の絵本を展示します。日本の昔話を英語に訳した絵本も展示しているので、どんなお話かイラストを見ながら想像してみてくださいね。  英語が読めなくても大丈夫!海を越えて読まれた色とりどりの絵本を、ぜひ楽しんでください。
 ★展示内容★  「とびだす絵本」 : 『INTERNATIONAL CIRCUS』 『A DAY IN THE ZOO』など  「まわす絵本」 : 『MAGIC WINDOWS』 『THE MERRY MAGIC-GO-ROUND』など  「ちりめん本」 : 『The Hare of Inaba(いなばのしろうさぎ)』  『The Mouse's Wedding(ねずみのよめいり)』など   
※「ちりめん本」とは→外国語の文章と挿絵を印刷した平らな和紙を、もみ伸ばして加工し(これを「ちりめん状にする」といいます)和とじにした本。明治時代から輸出が始まり、西洋人向けのおみやげや日本の美術工芸品として人気を博した。(『日本発☆子どもの本、海を渡る』より)
 
 期間
平成26年7月1日(火)から平成26年8月13日(水)まで ※7月10日(木)、7月31日(木)は休館日 ※土・日・月・祝日は午後5時まで、それ以外は午後7時まで開館です。 
 
 場所
鳥取県立図書館 2階 通路ギャラリー 
 
    
 
 関連リンク
 【ニュース】「国際交流ライブラリー」オープン!詳しくはこちらから   【特別展示】国際交流ライブラリー開設紀念展示「つながる-広がる-世界と鳥取」(30日まで、2階特別資料展示室)   【企画展示】国際交流ライブラリーオープン!(30日まで、1階一般図書室階段下奥)  【行事】ロシア講座と「外国語で楽しむえほんのじかん(ロシア)」(8月10日、2階大研修室)  【行事】「外国語で楽しむえほんのじかん(ハワイ)」(8月17日、2階小研修室)  【行事】国際交流ライブラリー記念講演会「人間いつだって好奇心-世界遺産は図書館を使うと2倍面白い!-」(8月24日、2階大研修室) 
  
 |