外国語で楽しむえほんのじかん(ロシア)(平成30年3月3日)
外国語で楽しむえほんのじかん (ロシア)を開催します
ロシア語と日本語で読み聞かせをします。
読み聞かせの後に、ロシアの文化紹介もあります。
生の外国語や外国の文化に触れる絶好の機会です!
子どもから大人の方までどなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
(申し込み不要・参加無料)
日時
2018年3月3日(土曜日)午前11時から11時30分
場所
鳥取県立図書館 2階 小研修室
読み手
チェブラコワ・イリーナさん
読む本
『おおきなかぶ』/『Репка』、『おだんごぱん』/『Колобок』

外国語で楽しむえほんのじかん3月チラシ(ロシア)(PDF:442KB)
平成29年度開催記録
| 開催日 | 言語 | 読んだ本のタイトル | 文化紹介 | 
| 2017 4月29日(土) | 英語 | 
 『Oh,Dear』、『Where's the fish』、『Where the wild things are』/『かいじゅうたちのいるところ』、『TITCH』  | 
Head, shoulders,knees and toes歌、アメリカの文化紹介 | 
| 7月29日(土) | 韓国語 | 
 『시리동동 거미동동』/『しろいはうさぎ』、『씨름』/『シルム』、『달님안녕』/『おつきさまこんばんは』、『맛있는과일』  | 
 韓国語でくだもの名前を唱和。 韓国の食事作法、スプーンと箸  | 
| 
 1月14日(土)  | 
ロシア語 | 
 『团圆』/『チュンチエ~中国のお正月~』、『十二支のはじまり』、『十二生肖』  | 
 中国のお正月について。 十二支を中国語で言ってみよう。  | 
平成28年度開催記録
| 開催日 | 言語 | 読み手出身国 | 読んだ本のタイトル | 文化紹介 | 
| 5月8日(日) | 英語 | カナダ | 『HARRY the Dirty Dog』『どろんこハリー』 | Head, shoulders,knees and toes歌、カナダの文化紹介 | 
| 7月30日(土) | 英語 | アイルランド | 『Swimmy』『スイミー』、『The Very Hungry Caterpillar』 | 英語で色紹介、I can sing a rainbow歌、アイルランドの文化紹介 | 
| 9月11日(日) | 韓国語 | 韓国 | 『솔이의 추석 이야기』『ソリちゃんのチュソク』、『녁점반』『よじはん よじはん』 | 韓国のお盆「秋夕(チュソク)」、韓国語の挨拶や数の数え方について紹介 | 
| 12月18日(日) | 中国語 | 中国 | 『月亮,晚上好』『おつきさまこんばんは』、『老奶奶的汤匙』『おばあさんのすぷーん』、『チュンチエー中国のお正月』 | 中国のお正月、中国語のあいさつ、ppapを中国語で歌ってみよう! | 
読書ボランティア・各学校図書館・各市町村図書館・各小学校国際交流担当の皆様へ
各地域の子どもたちへ外国語で楽しむえほんのじかんを開催してみませんか?
子どもたちが国際理解を深めるために何をしたらよいか迷っている時には当室の絵本をご利用ください。
外国人と一緒に絵本の読み聞かせをする気軽な国際交流のイベントです。
詳しくは☛ ★翻訳絵本の読み聞かせをしてみませんか?