外国語で楽しむえほんのじかんをはじめてみませんか?
国際交流ライブラリーでは、子どもたちを対象に外国語絵本を活用した国際交流イベントを開催しています。
絵本の読み聞かせをしたり、体を動かしながらその国の遊びに挑戦したりします。
みなさんの地域や学校でもはじめてみませんか?
![]()  | 
![]()  | 
| 
 外国語の絵本と日本語に翻訳された絵本を 
交互に読んでいます  
 | 
 韓国式ジャンケンに挑戦! 
カイバイポといいます。  
 | 
イベントの具体的な内容
中国・韓国・ロシアの交流員と図書館員による外国語絵本の読み聞かせ 
- 各国の子どもたちの学校生活や遊びの様子につての紹介
 - 衣食住を中心に写真や実物を見ながらの文化紹介
 - 伝統的な遊びやゲームをやってみよう!
 - 各国の言葉を使ってあいさつしてみよう!
 - 各国の絵本の展示...など
 
外国人と実際に触れ合うことで、普段は味わえない外国語の語感を楽しむことができるなど、外国への興味や関心を深める絶好の機会です♪
子どもたちが楽しみながら外国の文化を体験することができます。各地域、各学校でも気軽に開催できます。
利用する図書や翻訳絵本の読み聞かせのノウハウについては国際交流ライブラリー・環日本海交流室にお問い合わせください。
外国語えほんのよみきかせ方法.pdf(pdf:199.9KB)
| 
 県立図書館の外国語絵本は、お住まいの市町村図書館へ2日以内にお届けし、   | 

