平成25年度の「おはなし会」プログラム
2014年3月30日(日)
(おはなし)鳥のみじい (日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話 2」
(えほん)はなをくんくん(ルース・クラウス/ぶん 福音館書店)
ばったくん(五味太郎/作 福音館書店)
おおかみと七ひきのこやぎ(グリム童話 せたていじ/やく 福音館書店)
2014年3月23日(日)
(おはなし)三枚のお札(日本の昔話) 「おはなしのろうそく5」
(えほん)これはおひさま(谷川俊太郎/ぶん 福音館書店)
タンポポ(詩集:『わまわしまわるわ』より)(まどみちお/し 童心社)
つららがぽーっとん (小野寺悦子/ぶん 福音館書店)
2014年3月16日(日)
(おはなし)こすずめのぼうけん(エインワース作) 「おはなしのろうそく13」
(えほん)おさるとぼうしうり(エズフィール・スロボドキーナ/さく・え 福音館書店)
くまのコールテンくん(ドン・フリーマン/さく 偕成社)
(手あそび)おさらに おはし
2014年3月9日(日)
(おはなし)世界でいちばんきれいな声(ラ・フルール作)「おはなしのろうそく11」
(えほん)もりのなか(マリー・ホール・エッツ/ぶん 福音館書店)
11ぴきのねことあほうどり(馬場のぼる/著 こぐま社)
あたしもびょうきになりたいな!(フランツ・ブランデンバーグ/さく 偕成社)
2014年3月2日(日)
(えほん)だごだごころころ(石黒ナミ子/再話 福音館書店)
おだんごぱん(ロシア民話 福音館書店)
うしろにいるのはだあれ(まついのりこ/さく 童心社)
にたものどうし(奥井一満/さく 福音館書店)
2014年2月23日(日)
(えほん)めっきらもっきらどおんどん(長谷川摂子/作 福音館書店)
なにのあしあとかな(やぶうちまさゆき/著 福音館書店 )
しずくのぼうけん(マリア・テルリコフスカ/さく 福音館書店)
なにのこどもかな(やぶうちまさゆき/著 福音館書店)
2014年2月16日(日)
(おはなし)おいしいおかゆ(グリムの昔話) 「おはなしのろうそく1」
(えほん)おやすみみみずく(パット・ハッチンス/作 偕成社)
いたずら王子バートラム(アーノルド・ローベル/さく 偕成社)
ここがぼくのいるところ(ジョアン・フィッツジェラルド/さく ほるぷ出版)
2014年2月9日(日)
(おはなし)金のつなのつるべ(朝鮮の昔話) 「ネギをうえた人」
(えほん)しんせつなともだち(方軼羣/作 福音館書店)
ガンピーさんのふなあそび(ジョン・バーニンガム/作 ほるぷ出版)
2014年2月2日(日)
(おはなし)マメ子と魔物(イランの昔話) 「子どもに聞かせる世界の民話」
(えほん)三びきのやぎのがらがらどん(マーシャ・ブラウン/え せたていじ/やく 福音館書店)
だるまちゃんとてんぐちゃん(加古里子/さく 福音館書店)
おばけのジョージー(ロバート・ブライト/作・絵 福音館書店)
2014年1月26日(日)
(おはなし)鳥のみじい (日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話 2」
(えほん)ふゆめがっしょうだん(冨成忠夫ほか/写真 長新太/文 福音館書店)
りんごのき(エドアルド・ペチシカ/ぶん 福音館書店)
だいくとおにろく(松居直/再話 福音館書店)
2014年1月19日(日)
(おはなし)おそばのくきはなぜあかい(日本の昔話) 絵本「おそばのくきはなぜあかい」
(えほん)おばあさんのすぷーん(神沢利子/さく 福音館書店)
かしこいビル(ウィリアム・ニコルソン/さく ペンギン社)
2014年1月5日(日)
(おはなし)おおかみと七ひきのこやぎ(グリムの昔話) 絵本「おおかみと七ひきのこやぎ」
(えほん)なぞなぞな~に ふゆのまき (いまきみち/さく 福音館書店)
てっちゃんけんちゃんとゆきだるま (おくやまたえこ/さく・え 福音館書店 )
2013年12月22日(日)
(えほん)ねずみのすもう(神沢利子/文 偕成社)
しっぽのはたらき(川田健/ぶん 福音館書店)
ぽとんぽとんはなんのおと (神沢利子/さく 福音館書店)
2013年12月15日(日)
(おはなし)鳥のみじい (日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話 2」
(えほん)しんせつなともだち (方軼羣/作 福音館書店)
へへののもへじ(高梨章/ぶん 福音館書店 )
ぐりとぐらのおきゃくさま(なかがわりえこ/著 福音館書店)
2013年12月8日(日)
(おはなし)こぶじいさま(日本の昔話) 絵本「こぶじいさま」
(えほん)フレデリック(レオ・レオニ/さく 好学社)
サンタクロースってほんとにいるの?(てるおかいつこ/文 福音館書店 )
2013年12月1日(日)
(おはなし)ふしぎなたいこ(日本の昔話) 絵本「ふしぎなたいこ」
(えほん)クリスマスのふしぎなはこ (長谷川摂子/ぶん 福音館書店)
ゆげ (大沼鉄郎/文 福音館書店 )
いたずらこねこ (バーナディン・クック/ぶん 福音館書店)
2013年11月24日(日)
(おはなし)ひなどりとネコ(ミャンマーの昔話) 「子どもに聞かせる世界の民話」
(えほん)ハリーのセーター (ジーン・ジオン/ぶん 福音館書店)
なにのあしあとかな (やぶうちまさゆき/著 福音館書店 )
2013年11月17日(日)
(えほん)かわいいめんどり(イギリスとタジクの昔話) (木島始/作 福音館書店)
くろねこかあさん (東君平/作 福音館書店)
これはのみのぴこ(谷川俊太郎/作 サンリード)
2013年11月10日(日)
(えほん)3びきのくま (トルストイ/ぶん 福音館書店)
くまのコールテンくん (ドン・フリーマン/さく 偕成社)
やさいのおなか (きうちかつ/さく・え 福音館書店)
スモールさんののうじょう( ロイス・レンスキー/ぶん・え わたなべしげお/やく 福音館書店)
2013年11月3日(日)
(おはなし)三枚のお札(日本の昔話) 「おはなしのろうそく5」
(えほん)どんぐりかいぎ (こうやすすむ/文 片山健/絵 福音館書店)
2013年10月27日(日) 「手話で楽しむおはなし会」を実施
2013年10月20日(日)
(おはなし)ふしぎなたいこ(日本の昔話) 絵本「ふしぎなたいこ」
(えほん)りんごがたべたいねずみくん (なかえよしを/作 ポプラ社)
いたずらこねこ (バーナディン・クック/ぶん 福音館書店)
2013年10月13日(日)
(おはなし)腰折れすずめ(日本の昔話)「おはなしのろうそく16」
(えほん)おおきなおおきなおいも (赤羽末吉/さく・え 福音館書店)
なぞなぞな~に あきのまき (いまきみち/さく 福音館書店)
げんきなマドレーヌ (ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作・画 福音館書店)
2013年10月6日(日)
(えほん)おだんごぱん (ロシア民話 福音館書店)
うれしいさんかなしいさん (松岡享子/さく・え 東京子ども図書館)
(てあそび)ひとつひとつでどんなおと、おさらにおはしにぼたもちだんご
2013年9月29日(日)
(えほん)ぶたのうたこさん (ディック・ブルーナ/ぶん・え まつおかきょうこ/やく 福音館書店)
だるまちゃんとかみなりちゃん(加古里子/さく・え 福音館書店)
ゴリラが1ぴき (アツコ・モロズミ/作 松野正子/訳 岩波書店)
2013年9月8日(日)
(おはなし)ホットケーキ(ノルウェーの昔話) 「愛蔵版おはなしのろうそく9」
(えほん)どうぶつのおかあさん(小森厚/ぶん 福音館書店)
かいじゅうたちのいるところ (モーリス・センダック/さく 冨山房)
くまのコールテンくん (ドン・フリーマン/さく 偕成社)
2013年9月1日(日)
(おはなし)世界でいちばんきれいな声(ラ・フルール作)「おはなしのろうそく11」
(えほん)こんなことってある? (日比野公子/さく 福音館書店)
3びきのくま (トルストイ/ぶん 福音館書店)
こいぬがうまれるよ (ジョアンナ・コール/文 福音館書店)
2013年8月18日(日)
(おはなし)びんぼうこびと(ウクライナの昔話) 「おはなしのろうそく26」
(えほん)ねずみのいえさがし (ヘレン・ピアス/さく 童話屋)
1ねんに365のたんじょうびプレゼントをもらったベンジャミンのおはなし (ジュディ・バレット/作 ロン・バレット/画 松岡享子/訳 偕成社)
びんぼうこびと (内田莉莎子/再話 福音館書店)
(てあそび)おさらにおはし
2013年8月11日(日)
(えほん)りゅうになりそこねたハブ(儀間比呂志/ぶん・え 福音館書店)
おっとせいおんど(神沢利子/文 あべ弘士/絵 福音館書店)
ゆうちゃんとめんどくさいサイ(西内みなみ/さく なかのひろたか/え 福音館書店)
2013年8月4日(日)
(えほん)おなかのかわ( 瀬田貞二/再話 福音館書店)
にゅうどうぐも(野坂勇作/さく 福音館書店)
これはのみのぴこ(谷川俊太郎/作 サンリード)
(てあそび)ひとつひとつでなんのおと
2013年7月21日(日)
(おはなし)おおかみと七ひきのこやぎ (グリムの昔話) 絵本「おおかみと七ひきのこやぎ」
(えほん)木はいいなあ(ジャニス・ユードリィ/さく 偕成社)
おばけのジョージー(ロバート・ブライト/作・絵 福音館書店)
これはなみだ?(栗林慧/写真 長新太/文 福音館書店)
2013年7月14日(日)
(おはなし)まめじかカンチルが穴に落ちる話(インドネシアの昔話) 「おはなしのろうそく8」
(えほん)うえきやのくまさん(フィービ・ウォージントン/さく・え 福音館書店)
サンドイッチつくろう(さとうわきこ/さく 福音館書店)
2013年7月7日(日)
(おはなし)ねずみのすもう(日本の昔話) 「おはなしのろうそく18」
(えほん)ラチとらいおん (マレーク・ベロニカ/ぶん・え 福音館書店)
どうぶつのあしがたずかん (加藤由子/文 岩崎書店)
2013年6月23日(日)
(おはなし)三枚のお札(日本の昔話) 「おはなしのろうそく5」
(えほん)こぶたたんぽぽぽけっととんぼ (馬場のぼる/作 こぐま社)
ぼくにげちゃうよ(マーガレット・ブラウン/文 クレメント/絵 いわたみみ/訳 ほるぷ出版)
2013年6月16日(日)
(おはなし)ふしぎなたいこ(日本の昔話) 絵本「ふしぎなたいこ」
(えほん)よかったねネッドくん (レミイ・チャーリップ/文・絵 偕成社)
これはのみのぴこ(谷川俊太郎/作 サンリード)
2013年6月9日(日)
(えほん)三びきのやぎのがらがらどん(マーシャ・ブラウン/え せたていじ/やく 福音館書店)
かばくん(岸田衿子/さく 中谷千代子/え 福音館書店)
とんとんとめてくださいな(こいでたん/ぶん こいでやすこ/え 福音館書店)
これ め (中辻悦子/さく 福音館書店)
2013年6月2日(日)
(おはなし)ふるやのもり(日本の昔話) 「おはなしのろうそく4」
(えほん)きつねのホイティ(シビル・ウェッタシンハ/さく 松岡享子/やく 福音館書店)
2013年5月26日(日)
(おはなし)ふしぎなたいこ (日本の昔話) 絵本「ふしぎなたいこ」
(えほん)シナの五にんきょうだい (クレール・H.ビショップ/ぶん クルト・ビーゼ/え 川本三郎/やく 瑞雲舎)
ぼく、だんごむし (得田之久/ぶん たかはしきよし/え 福音館書店)
2013年5月19日(日)
(おはなし)おいしいおかゆ (おはなしのろうそく 1 東京子ども図書館)
(えほん)ぶかぶかティッチ (パット・ハッチンス/さく・え いしいももこ/やく 福音館書店)
11ぴきのねことあほうどり (馬場のぼる/著 こぐま社)
どろんこ (長谷川摂子/ぶん 英伸三/写真 福音館書店)
2013年5月12日(日)
(えほん)くまさんにきいてごらん(マージョリー・フラック/作) 絵本 「おかあさんだいすき」
くろねこかあさん (東君平/作 福音館書店)
パンのかけらとちいさなあくま (内田莉莎子/再話 福音館書店)
2013年5月5日(日)
(おはなし)マメ子と魔物(イランの昔話) 「子どもに聞かせる世界の民話」
(えほん)くんちゃんのはじめてのがっこう (ドロシー・マリノ/さく ペンギン社)
おさらをあらわなかったおじさん (フィリス・クラジラフスキー/文 岩波書店)
2013年4月28日(日)
(おはなし)だいくとおにろく(日本の昔話) 絵本 「だいくとおにろく」
(えほん)まほうのかさ (R.ファイルマン/作 福音館書店)
わゴムはどのくらいのびるかしら? (マイク・サーラー/ぶん ほるぷ出版)
ふしぎなたけのこ (松野正子/さく 福音館書店)
2013年4月21日(日)
(おはなし)三枚のお札(日本の昔話) 「おはなしのろうそく5」
(詩)みみずのたいそう、おならはえらい 「みみずのたいそう」 より(神沢利子/ほか著 のら書房)
(えほん)まいごのまめのつる (こだまともこ/さく 福音館書店)
(てあそび) おさらに おはしに ぼたもち だんご
2013年4月14日(日)
(おはなし)はなたれ小僧さま(日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話3」
(えほん)あたまのうえにりんごがいくつ? (セオ・レスィーグ/作 ペンギン社)
かもさんおとおり (ロバート・マックロスキー/ぶんとえ 福音館書店)
(てあそび) おさらに おはしに ぼたもち だんご
2013年4月7日(日)
(おはなし)世界でいちばんきれいな声(ラ・フルール作) 「おはなしのろうそく11」
(えほん)そらいろのたね (中川李枝子/文 福音館書店)
くいしんぼうのはなこさん (いしいももこ/ぶん 福音館書店)