メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > お知らせ > 【電子書籍】こんな資料があります-県立図書館のSNS等でこれまでに紹介した資料-(令和7年度)

【電子書籍】こんな資料があります-県立図書館のSNS等でこれまでに紹介した資料-(令和7年度)

 県立図書館では月に2回、電子書籍サービス利用案内のページとSNS(XFacebookInstagram)で、電子書籍の資料をテーマごとに4冊ずつ紹介しています。

 こちらは、これまでのテーマと電子書籍をまとめて紹介しているアーカイブページです。

※タイトルをクリックすると、電子書籍(KinoDen)のページに飛びます。事前にMyライブラリへログインしてから、このページに戻ってご利用ください。

※これまでの資料紹介はこちら→

 【電子書籍】こんな資料があります-県立図書館のSNS等でこれまでに紹介した資料-(令和5年度)

 【電子書籍】こんな資料があります-県立図書館のSNS等でこれまでに紹介した資料-(令和6年度) 

令和7年度(2025年度)

令和7年4月

「鳥取県立図書館」が紹介された本

 電子R7.4月後半 - コピー.JPG

 ・図書館ウォーカー 旅のついでに図書館へオラシオ/著、日外アソシエーツ)

 ・事例で学ぶ図書館サービス概論(吉井潤/著、青弓社【読み上げ○】

 ・図書館を語る 未来につなぐメッセージ山崎博樹/著、青弓社)【読み上げ○】

 ・まちづくりと図書館(大串夏身/著、青弓社【読み上げ○】

新社会人のみなさんへ

 電子R7.4月前半 - コピー.JPG

 ・入社1年目 上手くいく人へ成長するコツ33(笹田知弘/著、クロスメディア・パブリッシング)

 ・教えて! 働くなら知っておきたい法律の知識(砂押以久子/著、自由国民社【読み上げ○】

 ・未来をひらくビジネスマナー(長江由美子/著、大学教育出版)

 ・仕事と勉強を両立させる時間術佐藤孝幸/著、クロスメディア・パブリッシング