メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス

ホーム > お知らせ > 【参加者募集中】多文化を知るイベント『図書館で「おとなりの国」を知ろう!』(令和7年12月14日(日))

【参加者募集中】多文化を知るイベント『図書館で「おとなりの国」を知ろう!』(令和7年12月14日(日))

※事前申し込みが必要です。参加無料。

チラシ

環日本海交流室 開室30周年記念事業として、12月14日(日)に、鳥取県立図書館で、多文化を知るイベント『図書館で「おとなりの国」を知ろう!』を開催します。

子どもから大人まで、楽しみながら身近な国の言語や文化に親しむことができるイベントです。

午前の部は「中国」、午後の部は「韓国」です。(両方参加することもできます。)

皆さまのご参加をお待ちしております♪

※参加者プレゼントは、環日本海交流室 開室30周年記念缶バッチ!

【午前の部】 「中国」を知ろう!

日時:令和7年12月14日(日) 

    午前10時から10時45分まで(受付時間:午前9時30分から)

講師:金 香蘭(キン コウラン)さん(鳥取県 観光交流局 交流推進課 国際交流員)

内容:中国語と日本語による絵本の読み聞かせや、中国の文化を紹介します。

対象:小学生以上から大人まで ※未就学児は保護者同伴でご参加ください。

【午後の部】「韓国」を知ろう!

日時:令和7年12月14日(日) 

    午後1時30分から2時30分まで(受付時間:午後1時15分から)

講師:成 (ソン)ハンビッさん(鳥取県 観光交流局 交流推進課 国際交流員)

内容:韓国の食文化や習慣など、韓国の文化を紹介します。

対象:小学生高学年以上から大人まで 

場所

鳥取県立図書館 2階 大研修室(鳥取市尚徳町101)

定員

午前の部 50名

午後の部 50名

申込方法 

事前申し込みが必要です。

申し込みは先着順で受け付けます。

「チラシ」裏面の参加申込書に記入して、鳥取県立図書館カウンターにお持ちいただくか、ファクシミリ、またはとっとり電子申請サービスでお申し込みください。

(とっとり電子申請サービス QRコード)

◆申込締切:令和7年12月8日(月) ※定員になり次第、締め切ります。

主催・問合せ・申込先

鳥取県立図書館(担当:環日本海交流室・国際交流ライブラリー)

 電話:0857-26-8155、ファクシミリ:0857-22-2996

環日本海交流室 開室30周年記念事業 関連リンク