【終了しました】読書バリアフリー研究会(令和4年6月19日)
この研究会は、伊藤忠記念財団との共催事業です。
伊藤忠記念財団は、2010年より障がいのある子どもたちへの読書支援事業を開始し、電子化した児童書を全国の公共図書館や学校などに寄贈するとともに、各地の図書館と「読書バリアフリー研究会」を開催してきました。
鳥取県で初開催となる今回の研究会は、様々な障がいの立場から豊かな読書や日常生活に必要な情報の集め方について、具体的なサポート方法を学ぶ機会として実施します。
伊藤忠記念財団のホームページはこちら
→https://www.itc-zaidan.or.jp/summary/ebook/barrierfree/2022/event_tottori20220619.html
※とっとり県民カレッジ連携講座
※研究会の内容については、ページ上部の「音声読み上げ機能」もご活用ください。
日時
令和4年6月19日(日)午前10時から午後4時20分まで
会場
鳥取県立図書館 大研修室
内容
10:00~10:10 開講 主催者あいさつ
10:10~11:40 Ⅰ 障がいのある子どもたちへの読書サポート (10:50~11:00 休憩)
1.鳥取大学附属特別支援学校 教諭 田中葉子氏、学校司書 入川加代子氏
2.元鳥取県立白兎養護学校 司書教諭 児島陽子氏
11:40~13:00 休憩 / バリアフリー図書展示、ロービジョンへの「見やすさ」体験
13:00~13:50 Ⅱ 見えにくさのある人への読書サポート
1.鳥取県ライトハウス点字図書館 情報支援員 遠藤崇仁氏
2.鳥取県見えにくい人を考える会 副会長 谷口慎二氏
14:00~14:50 Ⅲ 電子書籍の基礎知識とアクセシビリティの可能性 ワイズネット 山本有希子氏
14:50~15:20 休憩 / バリアフリー図書展示、ロービジョンへの「見やすさ」体験
15:20~15:40 鳥取市立図書館の読書バリアフリーへの取り組みについて 鳥取市立図書館
16:40~16:00 鳥取県立図書館の「はーとふるサービス」について 鳥取県立図書館
16:00~16:20 マルチメディアDAISY図書「わいわい文庫」の紹介 伊藤忠記念財団
対象
図書館員(公共図書館、学校図書館)、教員、障がい当事者・支援者、その他「読書バリアフリー」に興味や関心のある方など
定員・申込締切
定員:会場参加60名、Zoomによる視聴参加300名
※会場参加については、当日空席がある場合は先着順でご参加いただけます
申込締切:6月15日(水)※定員に達するまで先着順で受け付けます。
申し込み方法
①会場参加をご希望の方
電話、FAX、E-mail、図書館窓口 で受け付けます。
(申し込み先)
鳥取県立図書館 読書バリアフリー担当
電話:0857-26-8155 FAX:0857-22-2996
E-mail:toshokan@pref.tottori.lg.jp
②Zoomによる視聴をご希望の方
チラシ裏面に掲載のQRコードを読み込むか、以下のリンクよりお申し込みください。
チラシ・申込書はこちら→ 読書バリアフリー研究会.pdf
事業について
主催:公益財団法人伊藤忠記念財団
共催:鳥取県立図書館、鳥取市立図書館
協力:有限会社読書工房、社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館
後援:鳥取県、鳥取市、鳥取県図書館協会、鳥取県公共図書館協議会、鳥取県学校図書館協議会、鳥取県特別支援学校図書館教育研究会、公益社団法人日本図書館協会、公益社団法人全国学校図書館協議会
お問い合わせ先
鳥取県立図書館
〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話:0857-26-8155 FAX:0857-22-2996
E-mail:toshokan@pref.tottori.lg.jp
公益財団法人伊藤忠記念財団
〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
電話:03-3497-2652 FAX:03-3470-3517
E-mail:bf-book@itc-zaidan.or.jp