鳥取県立図書館が第17回高橋松之助記念「文字・活字文化推進大賞」を受賞しました!
高橋松之助記念「文字・活字文化推進大賞」について
(1)内容
文字・活字文化振興法の理念に則り、読書推進と文字・活字文化振興に貢献し、顕著な業績をあげ
た学校および地方自治体・団体・個人を対象に顕彰するもの。
(2)選考対象
広く文字・活字文化の振興に業績のあった地方自治体・団体・個人
(3)賞品
正賞...賞状およびトロフィー
副賞...30万円
※副賞は、文字・活字文化の振興に資する活動に使用する予定です。
贈呈式について
令和6年11月1日(金)、出版クラブビル(東京都千代田区神田神保町1-32)で行われました。
受賞理由(公益財団法人高橋松之助記念顕彰財団 公式ホームページより抜粋)
1990年に開館した鳥取県立図書館は、開館当初より地元書店との共存を考え、地元書店からの図
書購入を原則とする「鳥取方式」を現在まで実践し、電子図書館も地元書店を通じた契約としている。
図書購入のみならず、書店と連携した様々な活動を展開し、事務局を務める鳥取県図書館協会では「本、
書店、図書館にまつわるエピソード大賞」を鳥取県書店商業組合と共催で実施。県教委主催の「中学生・
高校生ポップコンテスト」でも書店組合とともに共催し、優秀賞は書店店頭や図書館で受賞作品の展示
をしている。図書館と書店双方で協力しながら、地域の読書推進活動を行っている。図書購入に関して
は原則1冊とし、予約数が多いものは市町村への貸出用に2冊目を検討する方針を採っている。
また、ビジネス支援事業をはじめ、子育て支援や高齢者サービスなど「仕事とくらしに役立つ」図書
館の活動に注力し、レファレンス業務のほか、外部の専門機関との連携などにより地域の課題解決を支
援している。地域資料の保存や、学校図書館支援センターとして学校図書館との連携、子どもの読書活
動支援も積極的に行っている。県内の市町村立図書館、全高等学校・大学等の機関とのネットワークを
活用し、全県民を対象にした図書館サービスを展開している。
「書店と図書館の連携」あるいは「あるべき図書館の姿とは」があらためて問われているなか、同図
書館のミッションである「県民に役立ち、地域に貢献する図書館」を実践し、地域の「文字・活字文化
推進」の中心として、長年活動をしている点が高く評価された。
★公益財団法人高橋松之助記念顕彰財団 公式ホームページ→
第17回 高橋松之助記念「朝の読書大賞」「文字・活字文化推進大賞」受賞者決定のお知らせ|公益財団法人 高橋松之助記念顕彰財団
★報道提供資料はこちら→【資料提供】R611第17回文字・活字文化推進大賞受賞.pdf